Top
Start 1999.1.4  最終更新日【2007.11.11】
「南海 天王寺支線 (てんのうじしせん)



《GALLERY》
PHOTO→
TICKET→
STAMP→

「1521系電車が最後まで活躍」

南海天王寺支線は南海天下茶屋駅から今池町をとおり、JR関西本線天王寺へと伸びるミニ支線でした。地下鉄堺筋線の延伸とともに1993年3月31日をもって営業終了となりました。

この線はかつては急行も走っていた準幹線でした。新今宮駅がなかったころ、国鉄接続の支線として活躍したそうです。しかし、廃止前には1両だけの電車が走る、地方さながらのローカル線になっていました。

廃止は段階的に行われ、地下鉄工事部分と重なる天下茶屋−今池町間がまず廃止され、南海電車に接続しない盲腸線となります。路線はこれまでの複線から単線の折返し運転となり、沿線サービスとして飛田本通という駅ができました。ただこの駅はいったい誰が使うの?という中途半端なものでしたが利用客は結構いてました。そして地下鉄堺筋線の延伸工事が完了後、残った1.2Kmも廃止されました。

私は南海七道駅の利用者だったので、天王寺に用がある時にはしょっちゅう使ってました(電車賃がやすかった)。そのため、部分廃止されて以降、結構不便になった記憶があります。

現在も遺構は結構残っており、阪堺電気軌道今池町には当時をしのばせる跨線橋などあります。


所属 南海電鉄
対象線区名 天王寺支線(全線)
廃止区間/最終日 天下茶屋−今池町 1.2km/1984年11月17日最終日
今池町−天王寺 1.2km/1993年3月31日最終日
区間内駅数
区間内駅名 天下茶屋、今池町、飛田本通(部分廃止後開業)、天王寺

「鉄道がある風景」/RailScape
Copyright ; © Yukihiro Minami, All rights reserved. / 版權所有 不得轉載

当サイトの写真・ページ等の転載、商用でのご使用はご遠慮いただいています。また写真の貸し出し等は理由如何に問わず行っていませんのでご了承ください。リンクはフリーですが、必ずトップページにお願いします。なお「相互リンク」は管理上お断りさせていただいてます。ご了承ください。
Copyright Notice: All images on this site are © Copyright and remain the property of the photographer "Yukihiro Minami" and other photographers, copyright persons. These images may be downloaded and be used for non-profit personal use. Any other use of these images is strictly forbidden.